企画競争・公募等の公表
調達情報サイトマップ
調達総合案内
>
調達情報
> 「企画競争・公募等の公表」検索
検索条件
下記の「条件」を指定して、検索ボタンをクリックしてください
公募の種類
企画競争
公募
随意契約事前確認公募
部 局(部門)
●平成30年10月1日から生涯学習政策局の名称は総合教育政策局となりました。
担当部局
--全て--
国立教育政策研究所
日本学士院
文部科学省 大臣官房総務課
文部科学省 大臣官房会計課
文部科学省 科学技術・学術政策局
文部科学省 研究開発局
スポーツ庁
文化庁
科学技術・学術政策研究所
文部科学省 高等教育局
文部科学省 大臣官房文教施設企画部
文部科学省 研究開発局 開発企画課
文部科学省 国際統括官付
文部科学省 総合教育政策局
文部科学省 研究振興局
文部科学省 大臣官房政策課
文部科学省 初等中等教育局
文部科学省 大臣官房国際課
担当部門
--全て--
総務部
--全て--
日本学士院
--全て--
大臣官房総務課広報室
大臣官房総務課総務班
--全て--
大臣官房会計課用度班
会計課総務班
企画渉外係
大臣官房会計課経理班
--全て--
科学技術・学術戦略官付(地域科学技術担当)
原子力安全課
原子力安全課原子力規制室
原子力安全課放射線規制室
原子力安全課防災環境対策室
計画官付
基盤政策課
科学技術・学術戦略官付(推進調整担当)安全・安心科学技術企画室
国際交流官付
科学技術・学術戦略官付(推進調整担当)
科学技術・学術政策局
科学技術・学術政策局科学技術・学術戦略官付(調整・システム改革担当)1
科学技術・学術政策局科学技術・学術戦略官付(調整・システム改革担当)2
科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課
科学技術・学術政策局科学技術・学術戦略官付(調整・評価担当)
政策課資源室
研究開発基盤課
人材政策課
産業連携・地域支援課
--全て--
研究開発局開発企画課核不拡散・保障措置室
研究開発局原子力課
研究開発局地震・防災研究課
研究開発局海洋地球課
研究開発局環境エネルギー課
研究開発局参事官付(宇宙航空政策担当)
研究開発局宇宙開発利用課
参事官付(宇宙航空政策担当)
研究開発局開発企画課
開発企画課核不拡散・保障措置室
海洋地球課
地震・防災研究課
宇宙開発利用課
原子力課
環境エネルギー課
環境エネルギー課
研究開発局参事官付(原子力損害賠償担当)
--全て--
政策課
競技スポーツ課
参事官(体力つくり担当)
健康スポーツ課
参事官(民間スポーツ担当)付
国際課
オリンピック・パラリンピック課
参事官(地域振興担当)付
地域スポーツ課
--全て--
長官官房政策課会計室
長官官房政策課
長官官房著作権課
長官官房国際課
文化部芸術文化課
文化部芸術文化課支援推進室
文化部芸術文化課文化活動
文化部国語課
文化部宗務課
文化財部伝統文化課
文化財部伝統文化課文化財保護調整室
文化財部美術学芸課
文化財部記念物課
文化財部参事官(建造物担当)
地域文化創生本部
文化庁芸術文化課新文化芸術創造活動推進室
文化部芸術文化課新文化芸術創造活動推進室
文化経済・国際課
文化経済・国際課国際文化交流室
文化資源活用課
文化資源活用課文化遺産国際協力室
参事官(芸術文化担当)
政策課
著作権課
国際課
芸術文化課
芸術文化課支援推進室
芸術文化課文化活動
国語課
宗務課
伝統文化課
伝統文化課文化財保護調整室
美術学芸課
記念物課
参事官(建造物担当)
芸術文化課新文化芸術創造活動推進室
政策課会計室
企画調整課
文化財第一課
著作権課国際著作権室
参事官(食文化担当)
参事官(文化観光担当)
--全て--
総務課
--全て--
高等教育企画課
学生・留学生課
私学部私学行政課
大学振興課
医学教育課
学生・留学生課留学生交流室
私学部私学行政課私学共済室
高等教育局 専門教育課
専門教育課
--全て--
施設企画課
施設助成課
計画課
参事官付
--全て--
開発企画課特別会計1係
原子力安全課
原子力安全課原子力規制室
原子力安全課防災環境対策室
原子力安全課放射線規制室
基礎基盤研究課量子放射線研究推進室
開発企画課核不拡散・保障措置室
原子力課
開発企画課
研究振興局研究振興戦略官付
--全て--
国際統括官付
--全て--
青少年教育課
政策課
調査企画課
生涯学習推進課
社会教育課
男女共同参画学習課
参事官(学習情報政策担当)
参事官付(連携推進・地域政策担当)
障害者学習支援推進室
政策課(旧)
教育改革・国際課
教育人材政策課
男女共同参画共生社会学習・安全課
地域学習推進課
国際教育課
--全て--
振興企画課
情報課
基礎基盤研究課
学術研究助成課
ライフサイエンス課
研究環境・産業連携課
学術機関課
研究委託業務推進室
科学技術・学術戦略官付(推進調整担当)
情報課計算科学技術推進室
情報課学術基盤整備室
基礎基盤研究課量子放射線研究推進室
基礎基盤研究課ナノテクノロジー・材料開発推進室
基礎研究振興課
参事官(ナノテクノロジー・物質・材料担当)付
参事官(ナノテクノロジー・物質・材料担当)付 管理係
--全て--
政策課
--全て--
健康教育・食育課
初等中等教育企画課
財務課
教育課程課
児童生徒課
幼児教育課
教科書課
教職員課
参事官
特別支援教育課
国際教育課
財務課給与
情報教育・外国語教育課
参事官(高等学校担当)
教科書課(教科書購入・送付)
修学支援PT
修学
修学支援・教材課
--全て--
大臣官房国際課
事業名(部分一致)
「企画競争」
の件数は、以下の21件です
※下記の事業は後日において変更又は取消になる場合があります。その場合は備考欄に変更又は取消の表示をしますのでご注意ください。
※該当する「事業名称」をクリックすると、詳細内容が別ウィンドウで表示されます。
掲載日
事業名称
企画提案書提出期限
担当部局
契約担当官等の連名
備考
令和4年6月8日
次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業(実証地域)
令和4年7月8日
文部科学省 初等中等教育局 初等中等教育企画課
変更
令和4年6月14日
令和4年度生活文化振興等推進事業企画・運営業務
令和4年7月12日
文化庁 地域文化創生本部
令和4年6月15日
令和4年度「食文化インバウンド促進のための動向調査事業」
令和4年7月7日
文化庁 参事官(食文化担当)
変更
令和4年6月15日
令和4年度「食文化の振興に向けた経済調査事業」
令和4年7月7日
文化庁 参事官(食文化担当)
令和4年6月17日
令和4年度「教師の新たな学びの姿」を支える教員養成・研修機能に関する調査研究委託事業
令和4年7月8日
文部科学省 総合教育政策局 教育人材政策課
令和4年6月20日
令和4年度学校等における生命(いのち)の安全教育推進事業
令和4年7月11日
文部科学省 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課
変更
令和4年6月20日
全国学力・学習状況調査 中学校英語に係るCBT形式問題の作成及び文部科学省CBTシステム (MEXCBT)への搭載事業
令和4年7月11日
国立教育政策研究所 総務部
令和4年6月20日
令和6年度全国学力・学習状況調査 経年変化分析調査に向けたCBT問題の研究開発及び文部科学省CBTシステム(MEXCBT)への搭載事業
令和4年7月11日
国立教育政策研究所 総務部
令和4年6月22日
令和4年度「夜間中学の設置促進・充実事業」
令和4年7月13日
文部科学省 初等中等教育局 初等中等教育企画課
令和4年6月23日
令和4年度「食文化振興プラットフォーム構築促進事業」
令和4年7月14日
文化庁 参事官(食文化担当)
変更
令和4年6月24日
令和4年度「グローバル人材育成の基盤形成事業(異文化理解ステップアップ事業)」
令和4年7月15日
文部科学省 総合教育政策局 国際教育課
令和4年6月24日
令和4年度青少年国際交流推進事業
令和4年7月15日
文部科学省 総合教育政策局 国際教育課
令和4年6月29日
幼児教育のデータ蓄積・活用に向けた調査研究事業
令和4年7月25日
文部科学省 初等中等教育局 幼児教育課
令和4年6月29日
自治体における幼保小接続の取組状況に関するプラットフォームの在り方に関する調査研究事業
令和4年7月25日
文部科学省 初等中等教育局 幼児教育課
令和4年6月29日
文化庁京都移転を契機とした動画コンテンツ企画制作事業
令和4年8月24日
文化庁 政策課
令和4年6月30日
幼児期からの運動習慣形成プロジェクト(幼児期からの運動遊び普及事業)
令和4年7月27日
スポーツ庁 地域スポーツ課
令和4年6月30日
幼児期からの運動習慣形成プロジェクト(保護者等の運動遊びに関する行動変容調査)
令和4年7月27日
スポーツ庁 地域スポーツ課
令和4年6月30日
地域スポーツ連携・協働再構築推進プロジェクト
令和4年7月29日
スポーツ庁 地域スポーツ課
令和4年7月1日
生命(いのち)の安全教育の取組に関する調査研究
令和4年7月22日
文部科学省 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課
令和4年7月1日
林原美術館所蔵 重要文化財 能装束 繍箔葭水禽文復元模造事業
令和4年7月29日
文化庁 文化財第一課
令和4年7月4日
教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業
令和4年7月27日
文部科学省 総合教育政策局 教育人材政策課
《調達情報へ》